【バレーボールの肩の痛み】こんにちわ!今回はバレーボールについての記事です。ママさんバレーボールのチームを定期的にサポートさせていただくことになったのですが、そのチームで肩の痛みに悩まされている方がいらっしゃいました。実際のスパイクがこちらです。2018.08.12 06:28
腰痛にお悩みの方、コレ効きますよこんにちわ!梅雨になりましたが、今日は久しぶりにスッキリ晴れて、心も晴れますね^_^さて、いつもスポーツの話題ばかりですが、今回は腰痛についてのお話です!今、記事を読んでくださっている方はおそらく、腰痛にお悩みの方か、今まで腰痛を経験されたことのある方かと思います。さてこんな経験ございませんか?よくあるパターン①腰痛でマッサージを受けにいって、その場では楽になったけど明日にはまた痛くなった。よくあるパターン②このストレッチをしてくださいと言われて、そこそこやっていたがあまり変わらない。よくあるパターン③どこの治療院行っても治らないからといって諦める。日によって調子いいから放置。こういう方、本当に周りにいっぱいいます。2018.06.13 05:55
サッカー選手こんばんは!明日ついにグランドオープンを迎えます!!今日は中学生のサッカーチームにお邪魔しました!このチームはまだ新しいチームで中学1年生だけのチームです。今日はサッカーに大事な心体の要素を考えるきっかけを作れればと思いレクチャーをしました。選手のみんなの目の輝きは今も頭の中に残像が残っています。大事な要素を聞くと、意外に、体幹、柔軟性、股関節、肩甲骨、背骨などのキーワードが帰って来ました。ただ、じゃあそれがどうなってればいいのと聞くと、一気に静まりかえります。今日はチャージされた時に潰れない力の入れ方、使い方、姿勢の作り方を股関節と肩甲骨から伝えました。選手たちは変化をしっかり感じ、僕が何も言わずしても、復習している姿が見えました。何も言わず自分で取り入れてくれている姿をみると、何かしら選手が感じてくれたんだなと成果を感じます。2017.11.30 13:42
12月1日のグランドオープンに向けて…着々と準備が進んでいます!新しいスタッフもリズムに慣れてきて、選手たちは家ではなんとなくやったつもりになってしまいがちですが、ここでは質の高いストレッチ、トレーニングを積んでいます!2017.11.14 09:21
劇的な投球フォームの改善なんて言葉はない!と思いますが、身体1つの動きが良くなることで時にしてそういったことが起こります。今日は定期的に通って頂いている将来有望な中学生投手です。最近低めに抜けて、球が走らないとのことでした。2017.10.20 14:37
うれしい報告 ~優勝の報告~今週の日曜日うれしい出来事がありました。トレーナーとしてサポートする中学・高校のチームがあと一歩というところで敗退していく中・・・四年前から、個人的にサポートしている2人が所属する中学校の野球部が市内の大会で優勝し、県大会出場権を勝ち取りました!!とてもタフな試合・・・タイブレークの末、劇的サヨナラの勝利!!2017.10.03 13:47
ゼロポジションとは?密かにYouTubeに投稿されている動画を徐々にアップしていきたいと思います^_^ゼロポジションとは?野球、バレーボール、バトミントンなどオーバーヘッドスポーツ(頭の上で動作が起こるスポーツ)で最も力が入る位置ご存知ですか?2017.08.29 16:11